
小物~大物まで
めっき加工可能
柔軟な
納期対応
徹底した
品質管理
難易度が高い鋳物品・焼結品への亜鉛めっきにも対応
夏期・冬季・GWなど長期休暇に関するお問い合わせは「営業カレンダー」をご確認ください。

夏期・冬季・GWなど長期休暇に関するお問い合わせは「営業カレンダー」をご確認ください。
プレス品・切削加工品
鋳物品・焼結品
長物(2mまで対応可)亜鉛めっきは鉄の防錆・防食を目的としためっきです。
自動車部品・建築部品をはじめ様々な部品に使用されております。
後処理として各種のクロメート処理を行います。
当社は、亜鉛めっきが難しい鋳物品・焼結品・ステンレス品にも対応できます。
また、2mまでの長さの品物にも対応できます。
本社工場(埼玉県さいたま市)・川越工場の2拠点で製造しております。
大量生産向きの大型自動機としてエレベーター式、キャリア式を使用し、多種少量生産向きとして小型走行機、半自動機、小型槽等を2工場に効率よく設置稼働しています。
| 全自動静止亜鉛めっき装置(ジンケート浴) | 3基 |
|---|---|
| 全自動静止亜鉛めっき装置(酸性浴) | 1基 |
| 全自動バレル亜鉛めっき装置(ジンケート浴) | 2基 |
| 全自動バレル亜鉛めっき装置(酸性浴) | 1基 |
| 半自動バレル亜鉛めっき装置(ジンケート浴) | 1基 |
| 半自動バレル亜鉛めっき装置(酸性浴) | 1基 |
| 全自動後処理装置 | 1基 |
|---|---|
| 無電解ニッケルめっき装置 | 1基 |
| 全自動ニッケルめっき装置 | 1基 |
| アロジン処理槽 | 1基 |
| ベーキング炉 | 3基 |
当社はIT技術(生産管理システム)を核として
生産計画を作成・実施する仕組みが整備されております。
ISO9001登録。求められるのは高品質。私たちは、徹底した品質管理を実践しています。
検査機器を揃えた分析室で、製品の検査・各液濃度の分析を社内で行っています。
異常発生時にも迅速に対応することができ、また、品質の安定化にも貢献しています。






本社工場(埼玉県さいたま市)・川越工場の2拠点でめっき加工をしております。
ISO9001・エコアクション21を取得。障害者雇用を積極的に行っております。

